【コナンアウトキャスト 】 最強ペットについて検証してみた【オオカミ編】
2019年12月アップデートで追加された奴隷、ペット、馬のレベリングシステム導入されました。
今回はどれが最強のペットになりうるかを検証する為にオオカミ(強固体)について書いていきます。
目次
奴隷・ペット・馬のレベリングシステム
2019 年12月のアップデートにより、アップデート以降に配置した奴隷・ペット・馬のレベルが上がるようになりました。
このレベリングシステムの特徴は
・最大Lvは20
・同行している奴隷・ペット・馬のみ経験値を得られる(配置ではダメ)
・Lv10、15、20でそれぞれスキルが解放される
Lvアップ時に上昇するパラメータがランダムっぽいので個体によって成長曲線が変わってくる様です。
またLv10、15、20で解放されるスキルは、かなりベースアップされるスキルがある
オオカミについて
オオカミの強固体の外観はコチラ
トリコに出てくるテリーみたいでカワイイです。
ちなみに通常のオオカミはコチラ
目つきが鋭く強そうではありますが、強固体並みではありません。
初期パラメータはコチラ
精密射撃の成長率は40%(初期値0)は固定の様です。身のこなしは恐らく変動します。その他の成長率は変動します。また、初期パラメータは個体差は無かったので、成長率の項目で腕力・身のこなし・生命力が高い個体が良い個体と言っていいと思います。
オオカミの強固体をレベル20まで育ててみた
コチラがオオカミの強固体をレベル20まで育てた結果です。
3行目には成長率(レベルアップにより変動無し、たまに数%のボーナスがプラスされているレベルあり)を記載しています。その下には2行目に記載した項目のレベル毎の値を記載しました。精密射撃と生存率は強さに影響する項目ではなく、腕力=ダメージ、身のこなし=防具、生命力=HPだという事が見て取れます。
左下に記載したのはレベル10、15、20で解放されたスキル。レベル20の時に解放されたスキル:アルファで生命力が+10されていました。それに伴いHPがグンと上がっています。他にも良いスキルがあるので、スキルリストを纏めたら記事にしたいと思います。
右下に書いた好物は、あくまで感覚的にではありますが、強固体になりやすい食物を書きました。夜香花系はレアなので試していません。私としては入手しやすい素材で試していこうと思います。
まとめ
オオカミは腕力が強く、攻撃時には敵に出血ダメージを付与するので攻撃特化型のペットという印象です。
また動きが素早いので、攻撃力と相まって殲滅力高めと言えるのではないでしょうか。
私的には開放スキルによっては最強ペットと言える可能性を感じました。
以上、ウホゴリでした。
ディスカッション
コメント一覧
Great content! Super high-quality! Keep it up! 🙂